【振袖レンタル (赤色・モダン柄)】成人式らしい華やかな一枚!
---備考---
・フルセットにてレンタル振袖をご希望の場合は、コーディネートセット、草履バックセット、着付け小物セット、ショールもカートに入れてご注文下さい。
・商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタ?などの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。
【成人式で利用の場合】ご郵送は前年の11月1日以降、成人式より1週間後まで(約70日間レンタル)
【成人式以外で利用の場合】ご郵送は着用日の1週間前、着用後1週間後まで(約2週間レンタル)
※レンタル振袖を成人式以外でご利用の場合は、コーディネートセット、草履バックセット、着付け小物セットが全てついております。
振袖レンタル (赤色・桜柄)の詳細
こちらは京都の伝統、京友禅のレンタル振袖です。
発色の良い赤地の着物をベースに、大小さまざまの色鮮やかな桜が描かれたデザインとなっております。
生地は、光沢のある地模様入りの綸子ですので上品な感じに見えます。
重襟は違う色を2重にかさねて、おしゃれ感がアップ!より一層際立ちます。
合わせる袋帯は、豪華に金系などおすすめ!あなたらしいコーディネートで、二十歳の門出を祝う成人式にぴったりの振袖です。
サイズ
素材・色・品番
【素材】振袖レンタル表地正絹(胴裏のみ化繊)【地色】赤色【品番】rh2l-7034
商品内訳
正絹振袖レンタル2点セット(仕立て上り振袖、長襦袢(化繊))
セット内容
振袖レンタル2点セット | 振袖、長襦袢 |
---|---|
コーディネートセット | 袋帯、帯締め、帯揚げ、重ね衿 |
着付け小物セット | 肌襦袢、腰紐4本、伊達締め、前板、後板、三重仮紐、帯枕、コーリンベルト、衿芯、足袋 |
草履バックセット | 草履、バック |
ショール | ショール |
ご利用のご注意
※成人式でのご利用は、振袖と長襦袢の2点セットレンタルのため、着用にはコーディネートセットや着付け小物セットなどが必要でございます。
※成人式以外でのご利用は、全てが揃った振袖レンタルフルセットでございます。(ショールは付きません。)
レンタルから返却までの流れ
振袖のトリビア
振袖とは、袖の長い未婚女性が着用する最も格式の高い着物でございます。
振袖には、手描友禅の技法で四季折々の草花や鳥獣、風景などの模様がつながるように描かれ、金箔や刺繍が施された袖丈の長いものが特徴です。
その昔振袖は、袖を振ると愛情を示す、袖にすがると哀れみを請うなどのいわれから未婚女性の着物という習慣ができあがったと言われてます。
また、袖を振るという仕草から、厄払いや清めの儀式に通じるとも考えられておりました。
成人式や結婚式などに振袖をお召しになるのは、人生の門出に身を清めるという意味を持ちます。
華やかで若々しい柄のものが多い振袖は、成人式や結婚式などの晴れの舞台で着用されています。