振袖レンタルの選び方
①振袖を選ぶ

成人式や一般でのご利用の用途に合わせて振袖をじっくりお選び下さい。
ご希望の商品詳細ページより、レンタルしたい振袖が決まりましたら、それぞれの価格下にある「カートへ入れる」をクリックします。
・成人式で振袖レンタルをご利用の場合
フルセットにてレンタルをご希望の場合は、必ずコーディネートセット、草履バックセット、着付け小物セット、ショールをそれぞれ同じように「カートへ入れる」をクリックしてください。
・一般で振袖レンタルをご利用の場合
ショールを省く一式がセットになっております。
※生地、柄、サイズなどご不明な点がございましたら、お問合せよりご質問ください。
②カートの中身を確認する

現在カートに含まれている商品の一覧が表示され、お選びいただいた商品名、数量、小計及び合計が並びます。
内容をご確認の上、「次へ」をクリックし、お客様情報入力画面へ移行します。
③お申込み

ここから、お客様情報などの必要な情報を入力します。
画面に従って「※」マークの項目は必須でお客様の情報を入力します。
「必須」項目の記入漏れがございますと、ご注文いただけませんのでご注意ください。
④お支払い

お支払方法を選択してください。
銀行振り込み(前払い)、クレジットカード決済のいづれかをご選択してください。
ご着用になられるご利用日は、発送支払い方法ページの備考欄に直接ご入力下さい。
◆クレジットカード決済の場合
ご請求は商品のお申込日となります。
引き落とし時期についてはカード会社にお問い合わせ下さい。
◆銀行振り込みの場合
当店より「ご注文ありがとうございます。みやたけ工房振袖レンタルご注文について」メールをお送りいたしますので、振込み期日、振込み口座のご案内をご連絡させて頂きます。
⑤ご注文確認のお知らせ
お申し込みいただきましたら、「ご注文ありがとうございます。みやたけ工房振袖レンタルご注文について」という件名で、注文承りメールを送らせて頂きます。
ご質問に関する返答や、ご注文をいただいた商品に、万が一「品切れ」「欠損」などのアクシデントがあった場合は、速やかにその旨ご連絡させていただきます。
その際はレンタル料金を全額ご返金いたします。 それ以上の責務は負いかねますので予めご了承の上、お申し込みください。
もしこちらのメールが翌営業日までに届かない場合は、大変お手数ではございますが、当店あてまでご連絡ください。
お問い合わせメール
※このメールにてご予約確定の報告とさせていただきます。
※お使いの端末のメール受信設定にご注意ください。
■ メールを受信できない場合の考えられる理由と対処方法
・注文時にメールアドレスの入力を間違えていた。
正しいメールアドレスをみやたけ工房までお知らせください。
・ご注文後にメールアドレスの変更を行った。
変更されたメールアドレスをみやたけ工房までお知らせください。
※注文後に会員登録のメールアドレスを変更しても、注文には反映されません。
・ご利用のプロバイダで受信できなかった
プロバイダによっては、みやたけ工房からのメールが「迷惑メール」と判断されてしまうケースがございます。
恐れ入りますが、同様の状況が続く場合は一度プロバイダまでお問い合わせください。
・受信拒否などを設定されていた
以下の送信元アドレスからのメールを受信できるようにご設定ください。
【ドメイン解除設定】差出人 :info@miyatake-renntal.com
■ 注意事項
・ご注文後、上記理由によりメールが届かなかった場合でも、注文内容自体に問題がなければ正式にご注文は承っておりますので 、ご注文確認メールが届かないため再びご注文を頂くと、注文が重複してしまいます。
※誤って重複したご注文を頂いた場合でも、キャンセル時には、通常のキャンセル料金が発生してしまいますのでご注意ください。
⑥コーディネートの打ち合わせ
ご注文頂きました振袖に合わせて袋帯、帯締め、帯揚げ、重ね衿などのコーディネートをメールにて、ご提案させて頂きます。
※お客様のご希望に合わせたコーディネートも承っておりますので、ご相談下さい。
⑦商品配送
お客様の配達希望日時(一般レンタルのご利用は、着用日の一週間前、成人式の利用は11月1日頃)に、ご指定の住所へお送りいたします。
※商品発送後、「商品発送完了メール」にて、お荷物の伝票番号をお知らせします。
クロネコヤマト荷物お問合せ https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
商品が届きましたら、すぐに同封のチェックリストにてご確認下さい。
お届けされた商品が不良の場合、ご注文いただいた物と異なる場合等、至急ご連絡いただきますようお願いいたします。
即日、正しい商品をご郵送させて頂きます。
⑧ご着用
良き思い出に残る時間をゆっくりとお楽しみください。
着用後はしみ汚れなどをチェック(ご返却シートにご記入下さい)して、付属の小物などと一緒に着物バックに入れて下さい。
※クリーニングは不要です。
⑨ご返却郵送
レンタル商品のご返却は同封の着払い伝票にて、ご利用日から一週間後までにご返送をお願いします。
返却先が記入済みですので、手間がかからず便利です。
※ご返却が遅れる場合は必ずご連絡をお願いいたします。
商品が当店へ戻りましたら、「ご返却完了」メールをお送りいたします。
ネット振袖レンタル利用規約
- 第1条 登録
- 第2条 サービスの内容
- 第3条 変更の届け出
- 第4条 譲渡等の禁止
- 第5条 登録の取消
- 第6条 サービスの利用
- 第7条 IDおよびパスワードの管理責任
- 第8条 本規約の変更
- 第9条 免責事項
有限会社みやたけ工房が展開する、振袖レンタルWEBショップへの登録を行い、みやたけ工房が承諾した者、またはみやたけ工房が別途定める方法により資格を授与した者は、会員登録することができるものとします。
サービスの内容は、みやたけ工房の振袖レンタルWEBショップホームページ等において、別途表示するものとします。 みやたけ工房はサービスについて通知することなく、いつでもその内容を追加、変更、削除、停止または中止することができるものとし、この場合、みやたけ工房は一切責任を負わないものとします。
会員登録済みのお客様は、氏名、住所、電話番号、クレジットカードの番号または有効期限その他みやたけ工房に届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかにみやたけ工房に所定の方法にて変更の届け出をするものとします。
お客様に発行したID・パスワードの権利を第三者に売り渡したり、その他譲渡しないものとし、また、質権を設定し、その他の担保に供する等の行為を行わないものとします。
お客様が以下の(1)〜(5)のいずれかに該当する場合、みやたけ工房は、事前に通知することなく、直ちに当該登録を取消すことができるものとします。
①みやたけ工房への申告、届出内容に虚偽があった場合。
②決済手段として届け出たクレジットカードの利用が、当該クレジットカードの発行会社による利用契約の解除その他の理由により認められなくなった場合。
③電話、ファクシミリ、電子メールその他の手段によっても、お客様との連絡が取れなくなった場合。
④本規約に違反した場合。
⑤その他、お客様として不適切とみやたけ工房が判断した場合。
みやたけ工房が前項の措置をとったことで、サービスを利用できなくなり、これにより当人または第三者に損害が発生したとしても、みやたけ工房は一切の責任を負いません。
本規約および個別サービス毎の個別規定、その他みやたけ工房が随時通知する内容に従い、サービスを利用するものとします。
お客様は、自己のIDによりサービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について、責任を負うものとし、みやたけ工房に何らの迷惑もかけず、また損害を与えないものとします。
お客様は、みやたけ工房が付与する、IDおよびパスワードの管理について、一切の責任を負うものとします。
IDおよびパスワードを第三者に使用させ、貸与し、売り渡し、その他譲渡しないものとします。
IDおよびパスワードの盗難があった場合、またはIDおよびパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにみやたけ工房にその旨連絡するとともに、みやたけ工房からの指示がある場合はこれに従うものとします。
みやたけ工房は、お客様の承諾を得ることなく、みやたけ工房が適当と判断する方法でお客様に通知することにより、本規約を変更できるものとします。
この場合には、サービスの利用条件は、変更後の利用規約によります。
変更後の利用規約は、みやたけ工房が別途定める場合を除いて、みやたけ工房ホームページ等において表示された時点から、効力を生じるものとします。
サービスを利用するにあたって、お客様は、サービスを利用したことまたは利用できなかったこと、他の利用者によりデータの書込みやデータへの不正なアクセス、情報の変更・削除などがなされたこと、第三者による発言やメールの送信、その他サービスに関連する事項に起因または関連して生じた一切の損害について、みやたけ工房が賠償責任を負わないことに同意するものとします。